ICPC youth2018のご案内

ICPCでは、来る7月7日に概要以下の企画を実施します。下記のフォームに登録のうえご参加ください。お待ちしております。

◯申込みフォーム
https://goo.gl/forms/aElly626K0Plrl092

1. 企画名:ICPC youth 2018

2. 概要:
情報通信をめぐる諸事象を対象に学部学生がおこなった研究成果を互いに報告し、その質の改善を図るとともに、ネット上で話題の無料コンテンツビジネスについてワークショップを通じて検討することを通じて、問題の本質に対する理解を醸成する。

3. 日時・場所:
2018年7月7日 10時から18時、国際大学GLOCOMホール

4. スケジュール案:
10時~13時 学生報告(報告15分、質疑10分)
13時~14時 昼休み
14時~17時半 無料コンテンツビジネスに関するワークショップ

特別講演:20分: 漫画家の赤松健氏をお迎えします。
ライトニングトーク:10分 香月啓祐氏(インターネットユーザー協会)
ワークショップ:120分
プレゼン:60分

17時半~18時 講評・直江賞発表

5. 参加ゼミ:
・関東学院大学人間共生学部 折田明子ゼミ
・慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所 井上淳ゼミ
・静岡大学情報学部 高口鉄平ゼミ
・中央大学総合政策学部 実積寿也ゼミ

6. 備考:
報告審査基準:
・発表の手際(わかりやすさ、時間配分、スライドの見やすさ)
・説得力
・結論の斬新さ
・学生報告について報告と質疑を同じ学生が担当することはできない。

終了後に簡単な懇親会を予定しています。

カテゴリー: 2018年07月会合, 直江重彦賞, 開催概要 | コメントする

ICPC 2017夏会合のご案内

皆様

来る7月22日(土)に武蔵大学江古田キャンパスにてICPCを開催します。

昨年に引き続き、今年も学生による研究発表および学生向けのワークショップを行います。

社会人の皆さんも学生たちへのアドバイザーとしてご参加ください。

プログラム終了後にアルコール抜きの懇親会も予定しています。どうぞご参加ください。

日時:2016年7月22日(土)10時〜(9時半開場)

会場:武蔵大学江古田キャンパス1号館(正門:千川通り沿いを入ってすぐ左に見えるガラス張りの建物)201号室(2階の一番西側の部屋)
http://www.musashi.ac.jp/annai/campus/ekoda.html

参加費:
研究発表&ワークショップ参加費 社会人1000円 大学生・大学院生0円
懇親会費 社会人3000円(予定) 大学生・大学院生1000円
#会費は当日会場にていただきます。

プログラム:
9:30 開場
10:00〜12:10 直江賞ゼミ発表大会:各大学のゼミによる発表と質疑(今のところ3大学から4組程度の発表を予定しています)
12:10〜13:30 昼食(グループに分かれて近隣に出かけます。)
13:30〜16:30 プライバシーについてのワークショップとプレゼンテーション
16:30〜17:00 講評、表彰式
17:00〜18:00 懇親会

参加登録:
こちらから登録してください。

よろしくお願いします。

カテゴリー: 2017年07月会合, 直江重彦賞 | コメントする

2016秋合宿「ポストオリンピックの情報通信政策」詳報

【参加費を値下げしました。】

皆様

2016年10月29日(土)、30日(日)に湘南国際村センターにてICPC合宿を開催します。

1泊で、「ポストオリンピックの情報通信政策」と題して情報通信政策の棚卸しを行います。つまり、参加者全員、それぞれが重要と思うテーマについてプレゼンをしていただきます。

すでに議論になっているテーマでも、まだ話題になっていないテーマでも構いません。その重要性についてお話しいただきたいと思っています。

会議時間:10月29日(土)13時半〜22時 30日(日)9時〜11時
場所:湘南国際村センター http://www.shonan-village.co.jp/
予定人数:宿泊は最大19名可能(2人部屋の場合あり)
アクセス方法:http://www.shonan-village.co.jp/access.html
参加費用:利用ルームのタイプによって異なります。以下の料金には宿泊料、夕食、朝食、会議室利用料を含みます。
  シングルルーム:16,000円
  ツインルーム(1名利用):17,000円
  ツインルーム(2名利用):14,000円
  なお、日帰り会議参加のみの場合、会議室利用料2000円をいただきます。

参加される皆さんは、各自15分程度の報告をご準備ください。プロジェクターとスクリーンを用意します。印刷資料については20部程度をご持参ください。湘南国際村センターでも有料でコピーが可能です。

申し込みはこちらからどうぞ。

http://peatix.com/event/207743

ICPCプログラム委員会

カテゴリー: 2016年10月会合 | コメントする

2016秋合宿「ポストオリンピックの情報通信政策」

皆様

今月末、湘南国際村センターにてICPC合宿を開催する予定です。

1泊で、情報通信政策の棚卸しをやりたいと思います。つまり、参加者全員、それぞれが重要と思うテーマについてプレゼンをしていただきたいと思います。

すでに議論になっているテーマでも、まだ話題になっていないテーマでも構いません。その重要性についてお話しいただきたいと思っています。

日時:2016年10月29日(土)昼頃〜30日(日)昼頃
場所:湘南国際村センター http://www.shonan-village.co.jp/
予定人数:宿泊は最大19名可能(2人部屋の場合あり)
アクセス方法:http://www.shonan-village.co.jp/access.html

申し込みはこちらからどうぞ。

http://peatix.com/event/207743

あと2週間ほどしかなく、すでにご多用のところ申し訳ありませんが、是非ご参加をご検討ください。

ICPCプログラム委員会

カテゴリー: 2016年10月会合 | コメントする

ICPC2016冬開催予定

 2016年10月29日(土)・30日(日)に首都圏近郊で合宿形式で行う予定です。

 テーマは「ポストオリンピックの情報通信政策」を予定しています。

カテゴリー: 2016年10月会合 | コメントする

ICPCユース2016開催

 2016年7月2日(土)、武蔵大学にてICPCユース2016が開催されました。約40名の参加がありました。ありがとうございます。

20160702icpc

 学生発表に対する直江賞は九州大学チームに送られました。おめでとうございます。

naoe_award

カテゴリー: 2016年07月会合, 直江重彦賞 | コメントする

ICPC 2016夏会合のご案内

皆様

来る7月2日(土)に武蔵大学江古田キャンパスにてICPCを開催します。

今回は学生による研究発表および学生向けのワークショップを行います。

社会人の皆さんも学生たちへのアドバイザーとしてご参加ください。

プログラム終了後にアルコール抜きの懇親会も予定しています。どうぞご参加ください。

日時:2016年7月2日(土)10時〜(9時半開場)

会場:武蔵大学江古田キャンパス1201教室
1号館(正門入ってすぐ左の一番新しいビル)の2階、1201号教室です。
http://www.musashi.ac.jp/annai/campus/ekoda.html

参加費:
研究発表&ワークショップ参加費 社会人1000円 大学生・大学院生0円
懇親会費 社会人2000円 大学生・大学院生1000円
#会費は当日会場にていただきます。

プログラム:
午前の部(10:00〜12:30予定) 直江賞ゼミ発表大会:各大学のゼミによる発表と質疑(今のところ3大学から5名の発表を予定しています)
昼食(グループに分かれて近隣に出かけます。)
午後の部(14:00〜18:30予定) 未来のニュースサービスを考えるワークショップとプレゼンテーション
#当日最低限の資料は配付しますが、『インテリジェンス・ジャーナリズム』(http://www.amazon.co.jp/dp/4623073874)の第9章(次世代のジャーナリズムに必要なこと)を読んでおくと議論が深まります。

参加登録:
以下のリンクから必要事項を記入し、事前にご登録ください。
http://ptix.co/1TqlqF1

よろしくお願いします。

カテゴリー: 2016年07月会合 | コメントする

ICPC 2015夏会合のご案内

■参加費につきまして
申込システム上は無料イベントとなっておりますが、本会合ではイベント参加費としてお一人1,000円いただくことになりました。当日受付で現金でお支払いください。極力お釣りのないようにお願いします。直前のお知らせとなりましたことをお詫び申し上げます。

懇親会への参加費は、お一人学生2千円、社会人6千円程度です。こちらも現金でのお支払いとなりますので、なるべくお釣りのないようご用意ください。

————————————————————
情報通信政策研究会議(ICPC)2015年夏
————————————————————

ICPC2015年夏会合を、以下の通り開催します。

日時:2015年07月18日 (土) 10:00-18:00
会場:武蔵大学江古田キャンパス1号館1001号教室

プログラム:
————————————————————
10時~12時:
プライバシーの現在―パーソナルデータ・忘れられる権利・サーベイランス―

宮下紘(中央大学)
板倉陽一郎(弁護士)
大島義則(弁護士)
成原慧(東京大学)※ゲストプログラム委員
————————————————————

————————————————————
13時30分~15時30分:
業法規制と製造物責任法からドローン、ITSを考える:日本のとるべき政策は何か

佐脇紀代志(経済産業省産業機械課)
小林正啓 (弁護士)
小寺信良 (MIAU代表理事)
工藤郁子(SFC研究所上席研究員)
赤坂亮太(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程)※ゲストプログラム委員
渡辺智暁(国際大学GLOCOM)※サポートプログラム委員————————————————————

————————————————————
15時45分~17時45分:
ICTと都市文化

松谷創一郎(ライター、リサーチャー)
岡田智博(NPOクリエイティブクラスター理事長 博士(学術))
菊地映輝(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 後期博士課程)※ゲストプログラム委員
庄司昌彦(国際大学GLOCOM 准教授)※サポートプログラム委員
————————————————————

参加お申し込み:
下記リンク先からお申し込み下さい。
http://peatix.com/event/98326

みなさまのご参加をお待ちしております。

カテゴリー: 2015年7月会合 | コメントする

2014年7月会合

————————————————————
情報通信政策研究会議(ICPC)2014夏
————————————————————

ICPC開催の季節がやって参りました。今回のICPCは学生が主役の「ICPCユース」として開催します。

午前中は恒例となっている、「直江賞」を開催します。個人での応募、ゼミ単位での応募、共に受け付けておりますので、希望する方は、申し込みフォームからお申し込みください(ゼミをお持ちの方は、是非学生の皆様に本賞について告知をお願いいたします)。

午後は、ワークショップを行います。今年のテーマは「仮想通貨ビットコインと未来」です。ビットコインに代表される仮想通貨の未来と情報通信政策について、みんなで考えようというものになります。詳細はプログラム委員より随時お知らせいたします。こちらもふるってご参加ください。

学生主体ではありますが、もちろん、ユースではない方のご参加もお待ちしております。学生の皆様からのフレッシュな意見を得て、活発な議論ができればと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。

-日時:7月21日(月・祝)10:00-18:00
-会場:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(東京都港区六本木)

-参加費        学生 なし     社会人 1000円
-懇親会参加費    学生 3000円  社会人  5000円(予定)

-申込:
https://docs.google.com/forms/d/1_YptIkPqVVck3m4Uk2GLFVjNpzuCq4D1hpBNMwsLXF4/viewform

-プログラム

09:30     開場
10:00‐10:10 概要説明
10:10‐12:00 直江賞応募者による発表

テーマ:自由(情報及び通信に関わるもの)
進行 :各人の持ち時間は発表者数によって前後しますが、質疑を含めて20-30分程度。

12:00-13:30 ランチブレーク
13:30‐14:00 直江賞 講評発表
14:00-18:00 ワークショップ

テーマ:「仮想通貨ビットコインと未来」
進行:
1)ブリーフィング:40分
2)討議等
3)講評:20分

18:00-18:30 片付け
19:00- 懇親会

カテゴリー: 2014年7月会合 | コメントする

ICPC2013秋開催

国際大学GLOCOMにてICPC2013秋が開催されました。三つのセッションで活発な議論が交わされました。

20131208icpc

カテゴリー: 2013年12月会合 | コメントする