楠プログラム委員より「急募 来週土曜(5/15)のICPCで、電子書籍やデジタル教科書の議論に参加いただける方 セッションは夕刻開始」
カテゴリー
- Twitter (1)
- お知らせ (1)
- 直江重彦賞 (6)
- 開催概要 (43)
- 2004年11月会合 (1)
- 2005年05月会合 (1)
- 2005年11月会合 (1)
- 2006年05月会合 (1)
- 2006年11月会合 (1)
- 2007年05月会合 (1)
- 2007年11月会合 (1)
- 2008年01月緊急シンポジウム (1)
- 2008年05月会合 (1)
- 2008年12月会合 (1)
- 2009年05月会合 (7)
- 2009年11月会合 (4)
- 2010年11月会合 (2)
- 2011年05月会合 (1)
- 2011年12月会合 (1)
- 2012年06月会合 (2)
- 2012年11月会合 (4)
- 2013年06月会合 (1)
- 2013年12月会合 (2)
- 2014年7月会合 (1)
- 2015年7月会合 (1)
- 2016年07月会合 (2)
- 2016年10月会合 (3)
- 2017年07月会合 (1)
- 2018年07月会合 (1)
壇上に上がる勇気はありませんが、テレコムやインターネットの世界は技術進歩・環境変化が著しく早くて紙ベースの教科書では対応がなかなか困難になっています。今回の議論から、ICPC編集のデジタル教科書みたいなプロジェクトがスタートするといいですね。ただ、その場合、問題はWikipediaとの切り分けをどうするのかということかもしれません。