2009年5月会合

開催概要

  • 日時:2009年5月30日(土)10時半〜
  • 会場:應義塾大学三田キャンパス第一校舎108教室 [地図]
  • 参加費:1,000円
  • 申込み:こちらの申し込みフォームにご記入下さい。

プログラム(登壇者は調整中です)

  • ネットのガバナンスと競争政策
    • 11:00〜13:00
    • コーディネーター:楠正憲(マイクロソフト)
    • 高村信(総務省 事業政策課 課長補佐)「相互接続ルールにかかる論点 ~NGNとISPの接続検討の経緯を踏まえて~」
    • 渡辺智暁(国際大学GLOCOM)「マルチステークホルダーによるガバナンスの射程 – ネット中立性の論議を手がかりに」
    • 楠正憲(マイクロソフト)「ライフログを巡る議論にみる利用者のプライバシーと競争政策との相克」
    • 会津泉(ハイパーネットワーク社会研究所)「.日本 をめぐる取り組み」
  • 医療情報の電子化
    • 14:00〜16:00
    • コーディネータ:吉田倫子(富士通総研)
    • 江藤宗彦(富士通総研)(参考資料:「PHRサービスの動向−米国調査報告 −」
    • Peter GECZY, Ph.D.((独)産業技術総合研究所)「Perspectives on European e-Health initiatives」
  • ネットと選挙
    • 16:30〜18:00
    • コーディネーター:西潟暢央(総務省)
    • 奥村信幸(立命館大学 産業社会学部 准教授)
カテゴリー: 2009年05月会合 | コメントする

2009年5月会合申し込みフォーム

カテゴリー: 2009年05月会合 | 3件のコメント

2008年12月会合

開催概要

  • 日時:2008年12月6日(土)~ 12月7日(日)
  • 会場:VISONセンター(秋葉原 昌平橋近く)
    • 部屋は原則として一人部屋です。
    • 交通アクセスはこちら 
    • 地図はこちら 
  • 参加費:
    • 宿泊の場合:15,000円(BOFのお酒、おつまみの差し入れは大歓迎です!!!)
    • 宿泊先:住庄ほてる(人形町)
    • 当日のみの場合:5,000円(6日の17時以降~7日も参加される方は、夕食と宿泊施設の都合により宿泊扱いとさせて下さい。)
  • 申込み:sanka20081206[at]icpc.gr.jpまで、(1)お名前、(2)ご所属、(3)ご連絡先メール(4)宿泊の有無をお知らせください。

プログラム(スピーカは調整中です)

  • 12月6日(土)
    • 12:00~14:00(昼食は済ませてご参加下さい。)
      • コーディネーター:楠正憲(マイクロソフト)
      • ネット規制、違法有害、Blocking、Child Safety
    • 14:30~16:30
      • コーディネーター:庄司昌彦(国際大学GLOCOM)
      • Identity-Privacy、Google Street View、LifeLog、プライバシー情報流通、医療情報流通、Open-ID / DataPortability
    • 20:00~22:00
      • BOF
      • ~金融恐慌は通信産業の未来にどう影を落とすのか、モバイルビジネス研究会は官製不況をを生んだのか(政策目標ってなあに?)、融合法制の行方、通信の秘密、法の属地主義
  • 12月7日(日)
    • 9:30~12:00(住庄ほてるにて)
      • コーディネーター:福島直央(三菱総合研究所)
      • テレビ関連の一連の議論、post B-CAS、IPTV、white space、コンテンツ政策、著作権の再設計、ネット権
カテゴリー: 2008年12月会合 | コメントする

2008年5月会合

開催概要

  • 日時:2008年5月31日(土)
  • 会場:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(東京都港区六本木6-15-21ハークス六本木ビル2F)
    • 交通アクセスはこちら
  • 参加費:2000円以内を予定。学生料金も設定する予定です。
  • 申込み:sanka20080531[at]icpc.gr.jpまで、(1)お名前、(2)ご所属、(3)ご連絡先電子メールアドレスをお知らせください。

プログラム

  • 【ネットワーキング企画 ※軽食】
    • 時間:11:15~12:15
  • 【諸連絡等】
    • 時間:12:30~12:40
  • 【コンテンツ規制】
    • 時間:12:45~14:45
    • コーディネーター:楠正憲
    • パネリスト:調整中
  • 【人口減少下の経済成長とイノベーション】
    • 時間:15:00~16:30
    • 篠崎彰彦(九州大学)
    • コーディネーター:清原聖子(情報通信総合研究所)
  • 【インターネットの変質】
    • 時間:16:45~17:45
    • コーディネーター:福島直央(三菱総合研究所)
カテゴリー: 2008年05月会合 | コメントする

緊急シンポジウム「違法・有害コンテンツ規制の論点整理」

12月10日 総務相から携帯キャリア4社への未成年フィルタリング原則加入の要請や、 民主党による「児童が安全で安心してインターネットを利用できる環境の整備に関す る法案」(仮称)議員立法へ向けた動き、警察庁による「出会い系サイト等に係る児 童の犯罪被害防止の在り方について」に対する意見の募集など、ネットに於ける子供 の安心・安全に係る制度整備が急ピッチで進んでいます。

一方で違法・有害コンテンツ規制と通信の秘密との兼ね合いや、競争政策上の論点に 関する整理は、充分に行われているとは言い難い状況です。

当シンポジウムでは、ネットの安心・安全のための法整備についての歴史や、ここ 数ヶ月の政府の動き、諸外国の状況をまとめ、さらなる制度整備へ向けた論点整理を 行います。

開催概要

  • 主催:情報通信政策研究会議(ICPC)・国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)
  • 日時:2008年1月30日(水)18時30分-21時(予定)(開場は18時です)
  • 会場:国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)ホール
    • 東京都港区六本木6-15-21ハークス六本木ビル2階
    • 地図はこちら
  • 参加費:無料
  • 申込み:sanka20080130[at]icpc.gr.jpまで、(1)お名前、(2)ご所属、無をお知らせください。

パネリスト

  • 楠正憲(マイクロソフト株式会社 技術統括室 CTO補佐)
  • 鈴木謙介(国際大学GLOCOM 研究員)
  • 崎山伸夫(CPSR/Japan)
    ほか調整中

パネルディスカッションの後、会場を交えた討論を行います

カテゴリー: 2008年01月緊急シンポジウム | コメントする

2007年11月会合

開催概要

  • 日時:2007年11月24日(土)~ 11月25日(日)
  • 会場:IPC生産性国際交流センター(神奈川県葉山町湘南国際村)
    • 部屋は原則として一人部屋です。
    • 交通アクセスはこちら 
    • バス時刻表はこちら です。14時半開始に間に合うためには13時47分逗子駅発のバスでおいでください。
    • 地図はこちら 
  • 参加費:2万円以内程度を予定しています。学生料金も設定する予定です。
  • 申込み:sanka20071124[at]icpc.gr.jpまで、(1)お名前、(2)ご所属、(3)宿泊の有無をお知らせください。基本的には1人部屋ですが、相部屋の希望があればお書き添えください。

プログラム(スピーカは調整中です)

  • 24日(土)午後2時30分~
    • 1.通信・放送は融合しない
      • 欧州・韓国の融合状況、日本の県域免許と地方局の問題
      • 広告はどこへ行くのか
      • 土屋大洋(慶應義塾大学)・福島直央(国際大学 GLOCOM)
    • 2.ユーザーの声が反映されていないインターネット政策
      • MIAU(インターネット先進ユーザーの会)発起人が語る
      • モデレータ:庄司昌彦(国際大学GLOCOM)
    • BOF
      • テーマ募集中
  • 25日(日)午前10時~
    • 3.日本のICT産業に明日はない?
      • 進む頭脳流出、コモディティ化、フラット化、
      • ヘゲモニーをかけた制度間競争(IGF、欧州・米国・中国)
      • どこで儲けるのか、誰が儲かるのか(NGN、WiMax、オープンソース、SaaS)
      • 楠正憲(マイクロソフト)・西潟暢央(総務省)
カテゴリー: 2007年11月会合 | コメントする

2007年5月会合

開催概要

  • 開催日:2007年5月26日[土]
  • 開催場所:国際大学GLOCOM
    • TEL (03) 5411-6677 FAX (03) 5412-7111
    • 交通アクセス・地図はこちら 
    • なお、当日は土曜日ですので、表玄関が閉まっております。先の信号までお進みいただき、コンビニam/pmの手前を左手に曲がり、裏口からお入りいただくこととなりますので、ご了承下さい。
  • 参加費:2,000円
    • 当日受付にてお支払い下さい。昼食代込みですが、午後からの参加でも同じとなります。懇親会費用は懇親会終了後、別途実費精算とさせていただきます。
  • 申込み:昼食の個数確認と懇親会の予約のため、電子メールにて、下記情報を sanka20070526@icpc.gr.jp までお送り下さい。
    • お名前:
    • ご所属:
    • ご連絡先電子メール:
    • 昼食の有無:
    • 懇親会の参加の有無:

プログラム

  • 【コンテンツ産業とそれを支える制度の実態】10:00~12:30
    • 奥村信幸(立命館大学)
    • 板倉陽一郎(慶應義塾大学)
    • 渡辺智暁(インディアナ大学大学院)
    • 川邊健太郎(ヤフー)
    • 石渡進介(Field-R法律事務所)
    • 楜澤悟(BBケーブル)
    • 吉田奨(ヤフー)
    • コーディネーター:福島直央(三菱総合研究所)
  • 【昼食】12:30~13:30
  • 【ネットワーク中立性】13:30~16:00
    • 谷脇康彦(総務省)
    • 松宮広和(群馬大学)
    • 藤井資子(慶應義塾大学)
    • コメンテーター:鬼木甫(大阪学院大学)
    • コーディネーター:土屋大洋(慶應義塾大学)
  • 【国際競争力】16:15~18:15
    • 須田祐子(東京外国語大学)
    • 楠正憲(マイクロソフト)
    • 小山友介(東京工業大学)
    • 西潟暢央(総務省)
    • コーディネーター:花岡宏明(KDDI総研)
カテゴリー: 2007年05月会合 | コメントする

2006年11月会合

開催概要

  • 開催日:2006年11月18日(土)9時~ 11月18日(日)
  • 開催場所:マホロバマインズ(神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231)
    • 各部屋がとても大きいので(家族で暮らせます)、原則として相部屋になります。各部屋に寝室が二つぐらいあります。マンションの作りだと思ってください。いろいろ遊ぶ施設もあるので、ご家族ご一緒にどうぞ。
    • TEL 046 – 889 – 8900
    • 交通アクセスはこちら 
    • 電車の場合 – 東京(品川)から57分(乗り換え案内)
    • 京浜急行品川駅→京急久里浜駅→三浦海岸駅 57分(快速特急)
    • JR横須賀線品川駅→JR久里浜駅 86分
    • JR横須賀線久里浜駅から京急に乗換え
    • 地図はこちら 
  • 参加費:参加者数次第ですが、2万円以内には収めます。別途御報告します。学生料金も設定します。
  • 申込み:下記情報をsanka20061117@icpc.gr.jpまでお送り下さい。(10月31日申し込み〆切)
    • お名前:
    • ご所属
    • ご連絡先電子メール:
    • 昼食の有無(18日、19日):
    • ご宿泊の有無(原則として相部屋となります)
    • この人と相部屋がいいなという希望があればお書き添えください。また禁煙/喫煙のご希望も併せていただければ幸いです。
    • 懇親会の参加の有無(18日夕食を兼ねます):

プログラム(スピーカーを調整中です。私も話したいという方は土屋か各担当者にお知らせください。)

  • 18日(土)
    • 【チュートリアル:あなたにも分かる情報通信政策~役人、学者、コンサルタントetcが語る現場のホンネ。】9:00~12:00
      • 若手(特に学部生、院生)向けです。
      • 【デジタル社会のあり方:インクルージョンとエクスクルージョン】13:30~15:30
        • 担当:秋吉美都(専修大学)
        • 崎山伸夫(CPSR/Japan)
        • 澁川修一(国際大学GLOCOM)
        • 土屋大洋(慶應義塾大学)
      • 【産消逆転時代に於けるイノベーション政策の在り方】16:00~18:00
        • 担当:楠正憲(マイクロソフト)
        • 吉田倫子(富士通総研)「ブログ・SNSを利用した情報収集と消費者の意思決定ならびに消費行動」
        • 庄司昌彦(国際大学GLOCOM)
      • 【BOF:コンテンツ政策】21:00~23:00
        • 担当:福島直央(三菱総合研究所)
        • 中川譲 (映画専門大学院大学 専任助手)
    • 19日(日)
      • 【制度:情報通信政策の行方】9:00~12:00
        • 担当:前村昌紀(JPNIC/フランス・テレコム)
        • 江崎 浩(東京大学)【発表資料】
        • 須田祐子(東京外国語大学)
        • 西潟暢央(総務省)
        • 松宮広和(群馬大学)
カテゴリー: 2006年11月会合 | コメントする

2006年5月会合

開催概要

  • 開催日:2006年5月27日(土)10時〜
  • 開催場所:国際大学GLOCOM
  • TEL (03) 5411-6677 FAX (03) 5412-7111
  • 交通アクセス・地図はこちら
  • なお、当日は土曜日ですので、表玄関が閉まっております。先の信号までお進みいただき、コンビニam/pmの手前を左手に曲がり、裏口からお入りいただくこととなりますので、ご了承下さい。
  • 参加費:未定
  • 申込み:下記情報をsanka20060527@icpc.gr.jpまでお送り下さい。(5月18日申し込み〆切)
  • お名前:
  • ご所属
  • ご連絡先電子メール:
  • 昼食の有無:
  • 懇親会の参加の有無(会終了後を予定):

プログラム

  • 【デジタルデバイド・セッション】10:00〜11:45
    • 近藤勝則 「未定(ユニバーサルサービス)」
    • 上村圭介 「WSISにおける言語的デジタル・デバイド問題」
    • 秋吉美都 「デジタル不平等の日本型構造:レビューとサーベイ」
    • 司会:未定
  • 【レセプション】11:45〜13:00(特別協賛:(株)マイクロソフト)
  • 【コンテンツ・セッション】13:00〜14:45
    • 小山友介「ゲーム産業」
    • 境真良「未定」
    • 金正勲「創造産業の浮上と政策的問題」
    • 司会:未定
  • 【公共放送のガバナンスと視聴者・国民のための受信料制度(政策提言)】15:00〜15:30
    • 鬼木甫
  • 【放送と通信の融合セッション(予定)】15:30〜17:15
    • 菊池尚人
    • 中村伊知哉
    • 他(調整中)
  • 【IPv6セッション】17:30〜19:15
    • 前村昌紀「IPv4アドレス枯渇に向けた状況予測」
    • 楠正憲「Windows VISTAとIPv6」
    • 「アドレス問題 現在のv6の状況」
    • 司会:未定
  • 【クロージングセッション】19:15〜
    • 「情報通信政策の歴史と今後の課題」
カテゴリー: 2006年05月会合 | コメントする

2005年11月会合

お知らせ

2005年11月19・20日のICPCは、現在、参加申込みを受付中です。ご参加をお待ちしております。今回は少し趣向を変え「若手底上げ合宿」と称し、パネル等は組まずに、参加していただく方々には皆さん順番にそれぞれの政策関連課題・テーマについて10分ずつお話しいただき、それを議論することで、底上げにつなげて行きたいと考えています。「若手」の定義は自己定義ですので、年齢制限はありません。若手の言うことを見守りたいという「非若手」の方々もよろしければご参加ください。

2005年5月21日のICPCも、盛況の中無事に終了しました。開催概要はこちらをご覧ください。

2004年11月27日のICPCは、盛況の中無事に終了しました。開催概要はこちらをご覧ください。

開催概要

  • 開催日:2005年11月19日(土)〜20日(日)
  • 開催場所:IPC生産性国際交流センター(神奈川県葉山町湘南国際村)
    • TEL (046) 858-2900 FAX (046) 858-2910
    • 交通アクセス・地図はこちら 
    • 19日朝、現地集合です。
  • 費用:宿泊(1泊)、食事、会議費用、合わせて20,000円程度を予定しています。学生料金も検討中です。
  • 申込み:下記情報をicpc_reg@yahoo.co.jpまでお送り下さい。
    • お名前:
    • ご連絡先電子メール:
    • 宿泊の有無:
    • 発表テーマ(10分):

プログラム

  • 19日
    • 11時45分〜 受付開始※1、2
    • 12時00分〜 昼食
    • 13時00分〜 セミナー開始(途中随時休憩を挟みます。)
    • 18時00分〜 夕食
    • 19時30分〜 夜の部
    • 21時00分〜 懇親会(会場の都合で23時までとなっております。)
  • 20日
    • 9時00分〜 セミナー開始
    • 12時00分〜 昼食
    • 昼食後解散※3
  • ※1 バスの便数が少ないので、バスでお越しの方はJR逗子駅発11時21分に乗っていただくことになると思います。IPC生産性国際交流センター前で下車。
  • ※2 受付はセミナー室前で行います。
  • ※3 パスの便数が少ないので、バスは13時39分発となります。
カテゴリー: 2005年11月会合 | コメントする